母の日

2003年10月31日
子どもの学校の保護者会へ。
3年生なので、進路を決める手順やら、入試シシステムの説明やら。結構むずかしい。
今年の春から公立高校の複数志願制ががはじまったからだ。
我が家はお勉強が大変苦手な子どもだから、まず入れてもらえる学校を探すのが先決。
学校だっていっぱいあるんだからきっとどこかにあの子にふさわしい学校があるはずと信じている。
勉強は本人が頑張るしかないけど。
私の時は、もっとらくちんな入試だったんだけどなあ。
1年生の時から不登校になっている子どものお母さんに会った。
高校には行きたいらしい。
我が家のへろへろちゃんと同じ学校を受けたいなどとおっしゃってました。
お母さんも悩みだろうなあ。
我が家も結構キツイものがあるけど。
不登校の子どもも学校側が受け入れてくれるかどうか心配だものねえ。

コメント