甲子園ボウル

2004年12月19日 スポーツ
年に一度の学生チャンピオンを決める試合。
今年も昨年に引き続き、立命館対法政。

これで、甲子園ボウルを見るのは今回で3回目。3回の中で今回が一番面白かった。前半は立命館が緊張したのか攻めあぐねて、法政にリードを許したが、結局は立命館が圧勝。

これで、フットボウル観戦は7回になりました。
ルールは半分も理解していないのですが、それでも結構面白い。
ランやパスが続くと分からないわたしも、「走れ!」「止めろ!」と叫んでいました。

試合前のブラスバンドのドリルや、ハーフタイムショーも面白かったな。来年もなるべく早い時間に見にいこう。
今年は暖かくて見るのも楽だったけれど、寒い中カイロを握りしめて応援するのもこれも楽しい。
ただし、甲子園の外野席は狭くて応援しづらいのが難点。

結構ストレス発散になりましたね。
これも我が家のイベントになりつつあります。

コメント