去年も日記に書きましたが、イカナゴを炊く季節になりました。
今年は、成長が遅いのか8日に漁が解禁になってからも値段が高くなかなか炊けませんでした。
今日は、思い切って隣町の魚市場まで出掛けて1キロ500円のいかなごを3キロ買ってきてイカナゴを炊いています。
家中、醤油とショウガのにおいでいっぱいです。
いつもお世話になっている親戚や友人に今から送るつもりです。
今年は、なかなかイカナゴを炊く気分では無かったけれど、やっぱり季節の風物詩ですから、地元の主婦としてはやっぱり外せません。毎年送っているのに今年届かなかったらやっぱり心配掛けちゃうし、元気な内は頑張って炊きます。
下宿している娘にも「いかなごまだなん?」ってせかされているし。これも私のおふくろの味って事でしょうか?
今日で計4キロ。今年は何キロ炊けるでしょう?
そうそう、魚市場でシブガキ隊の布川くんがTVの取材で来ていたところに遭遇しました。ジャニーズのおにいさんも今では中年のオジサンですねえ。メイクをしていたのが目立っていました。
今年は、成長が遅いのか8日に漁が解禁になってからも値段が高くなかなか炊けませんでした。
今日は、思い切って隣町の魚市場まで出掛けて1キロ500円のいかなごを3キロ買ってきてイカナゴを炊いています。
家中、醤油とショウガのにおいでいっぱいです。
いつもお世話になっている親戚や友人に今から送るつもりです。
今年は、なかなかイカナゴを炊く気分では無かったけれど、やっぱり季節の風物詩ですから、地元の主婦としてはやっぱり外せません。毎年送っているのに今年届かなかったらやっぱり心配掛けちゃうし、元気な内は頑張って炊きます。
下宿している娘にも「いかなごまだなん?」ってせかされているし。これも私のおふくろの味って事でしょうか?
今日で計4キロ。今年は何キロ炊けるでしょう?
そうそう、魚市場でシブガキ隊の布川くんがTVの取材で来ていたところに遭遇しました。ジャニーズのおにいさんも今では中年のオジサンですねえ。メイクをしていたのが目立っていました。
コメント