散財その1

2005年7月5日 おしゃれ
今日は、お天気も良く朝からたまった3日分の洗濯物を干して、午後から出かける。○の宮駅近くの事務所で作業を終えるとまだ3時だった。

よし、バーゲン真っ盛りのデパートへと足を運ぶ。
夏物バーゲン真っ盛り。ボーナスも出たのでしょう。奥様方が盛んに品定めをしてる。

滅多にデパートでは買い物をしないのだが、5月にもらった商品券があったのを思い出してデパートに足を踏み入れる。
先月の旅行で友人が、ウオーキングシューズをここで購入した聞き品定めを始める。

様々なシューズが並ぶ中、ワゴンの中のサンダルが目にとまり試し履き。同じデパートの中の靴売り場は、すごい人だかりだったが、ここスポーツ用品売り場はお客さんがまばら。
結局茶色のローヒールのウオーキングサンダルを購入。

年齢のせいなのか、このところパンプスやかかとの硬いサンダルを長時間履くと膝や腰が痛くなるのだ。最近2回もふくらはぎが肉離れを起こした。体全体のクッション機能が落ちているらしい。

私たちのような中年は衝撃を吸収するクッションが入っているシューズを履くのが正解みたい。
以前は、中年の女性がローヒールのださい靴を履いているのを見てバカにしていたが、やっぱり体は大事だから見た目が悪くても体に良いものを使おうと決心した今日の買い物。

残った商品券でおみやげ用にケーキを買い、駅そばで夕ご飯用に肉まんを購入。出かけるときは晴れていたのに雨が降り出し、荷物が4つと日傘で計5つ。

結局駅から滅多に乗らないタクシーに乗ってしまった。
やっぱりデパートでの買い物は、高く付いてしまった。
この次は、お気に入りのサンダルを履いて歩こう。

コメント