生命保険

2005年7月20日
もうすぐ、ダンナの生命保険の満期が来る。
それで契約を更新しなくてはいけないのですが、保険料がすごく高くなるので内容を検討中。
年齢が55歳なので医療保障部分を手厚くしようと思っているのだけれど、そうすると生命保険の部分が薄くなってしまう。

誰か良いアイデア教えてくれないでしょうか?
死亡保障はいくらぐらいが適当なんでしょう?

年齢は55歳だけれど、成人した長女をのぞいても子供は16歳と14歳の未成年が二人もいるし、私はパートで収入少ないしね。

本当に保険料っていくらが妥当なんだろう????
ああしんどい、だれか考えてくれ〜〜〜〜〜〜〜。

ちなみにいままで生命保険で使ったのは娘の入院で40日間のみ。保険料は、毎年20万近くで、20年かけたら400万以上保険会社に払った事になる。

なんか割り切れないぞ。

コメント