今年は受験生の親です。
先日、個人面談も終わり志望校も決まっては居るのですが、娘が行きたいS高校は、この地域ではNo.2の難関校。しかも受験倍率が年々上がって1.5倍近くになっている。
3人受けて一人は不合格になる学校。
それでも受験したいといっている。
娘は努力家で、本当に真面目に勉強に取り組んでいるのでなんかその努力を結果に結びつけてやりたいと思うのは親心。
これまで、塾にも、家庭教師にもお世話になって居ないけれど何か、彼女の力になってやれることはないかと情報収集中。
親にできる事は、体調管理のほかにも有るんじゃないかと試行錯誤。
はあ、だれか教えて〜〜〜〜。と今年高校受験を終えた友人に電話。
色々教えてくれたけれど、そのまま彼女に当てはめられないこともある。とりあえずは来年1月にある模試の申し込みをしよう。
先日、個人面談も終わり志望校も決まっては居るのですが、娘が行きたいS高校は、この地域ではNo.2の難関校。しかも受験倍率が年々上がって1.5倍近くになっている。
3人受けて一人は不合格になる学校。
それでも受験したいといっている。
娘は努力家で、本当に真面目に勉強に取り組んでいるのでなんかその努力を結果に結びつけてやりたいと思うのは親心。
これまで、塾にも、家庭教師にもお世話になって居ないけれど何か、彼女の力になってやれることはないかと情報収集中。
親にできる事は、体調管理のほかにも有るんじゃないかと試行錯誤。
はあ、だれか教えて〜〜〜〜。と今年高校受験を終えた友人に電話。
色々教えてくれたけれど、そのまま彼女に当てはめられないこともある。とりあえずは来年1月にある模試の申し込みをしよう。
コメント
親のほうがハラハラドキドキなんでしょうね。
終わるまで大変でしょうけどお体を壊さないよう頑張って下さい。
(月並みなことしか書けなくてすみません)
こないだ教えていただいた毛糸のパンツですが買ってみようと思ってます。
履いてる友達に聞いたら暖かくて手放せないそうです。
スパッツよりもいいそうですよ。
早速買いに行こうと思ってます。
クロワッサンさんに伝えたくてどうしようと思ったのですが、ここに書いちゃいます。でももう知ってるかもしれない〜。
明日のめざましテレビに押尾コータローさんが生出演!しかも生演奏してくれるそうです。必見ですね!