娘?の入学試験まで2ヶ月を切りました。
本人もすっかりその気で、こつこ自室にこもって勉強しております。
しかし、わが家の雰囲気はあまり思わしくありません。
というのは、受験ラストスパート体制に入った娘?がどうしても話題の中心になり、学校のことや同級生の話題が増えてしまうのですが、それが娘?は気に入らないらしい。
朝は、なかなか起きてこないし、朝ご飯や私が作った弁当まで無視する有様。
ふんふん知らないぞ。
今は、お年玉で懐が暖かいから、好き勝手やれるけど、いつまでも続くわけナイじゃない。
あと2ヶ月、それが終わればもう娘?の心配はもうしないから。
みんなでTDRや温泉に行こう!
そううまくいかにかなあ。(悩みは続く)
本人もすっかりその気で、こつこ自室にこもって勉強しております。
しかし、わが家の雰囲気はあまり思わしくありません。
というのは、受験ラストスパート体制に入った娘?がどうしても話題の中心になり、学校のことや同級生の話題が増えてしまうのですが、それが娘?は気に入らないらしい。
朝は、なかなか起きてこないし、朝ご飯や私が作った弁当まで無視する有様。
ふんふん知らないぞ。
今は、お年玉で懐が暖かいから、好き勝手やれるけど、いつまでも続くわけナイじゃない。
あと2ヶ月、それが終わればもう娘?の心配はもうしないから。
みんなでTDRや温泉に行こう!
そううまくいかにかなあ。(悩みは続く)
コメント
ああ、早く受験終わらないですかね。私立の試験が、1月31日だということを、昨日知りました。親子そろって、のんきですわ。今日は、公立をどこにするか塾へ相談に行ってきます。
わが家は、兄弟が三人それも年齢が4歳と2歳差と受験が重ならないため、合計6回?の受験があるわけで、今回が4回目。疲れます。
今週金曜日が、最終懇談会です。結構問題有りです。