今朝も雨が降っていた。
そのせいなのか、目覚ましが鳴らなかった事が原因か?
朝寝坊をしてしまった。
しかも中学生の娘が家を出る時間を10分も過ぎていた。

私だけでなく、娘も爆睡していたので気づかず、娘を起こし、猛ダッシュで弁当の用意をして、起床より15分弱で弁当を詰め、トーストを食べさせ、娘を送り出した。

ぎゃ〜〜。
何年ぶりかの超朝寝坊でした。

原因
その1朝早いダンナが留守だった。
その2目覚ましが鳴らなかった。
その3雨が降っていて物音が聞こえず、朝日が入らなかった。

3つの原因が重なって起きられなかった。(ぐすん)

でも、弁当が何とか作れて良かった。
昨日は珍しく、ちらし寿司を作って朝ご飯用にも余分に作ってあったので、それを弁当箱に詰めて、唐揚げを揚げて、煮豆を入れておしまい。超お手軽弁当だったから良かった。

あと10分遅かったら、真面目な娘に泣かれて大変だったと思う。足に自信のある娘で良かった。
家から10分弱で教室にたどり着いていることだろう。

ごめんなさい。
明日から、真面目に起きます。

コメント

Fruits
2006年2月2日15:57

何年かぶり?
その事に感動してしまいました!
見習わなくては!
足に自信のある娘で良かったというところも凄い

私なんて数ヶ月おきにやってるます・・・・

家は足遅いですから、すごく遅刻したらもう間に合いません
「そうだ病気だった事にしよう!」と私が悪知恵を授けます
「病気って何?」
「寝坊っていう生活習慣病!」てな感じで
「そうだ!それはいい!」とか言って又寝たりしてます

そのせいか、もう子供に朝はあてにされていない私なのでした(涙)

クロワッサン
クロワッサン
2006年2月2日20:31

娘が中学生になってからは、多分初めての出来事でした。
私は娘時代に高校の○○旅行で遅刻したという強者ですから、学校に遅刻するなんて朝飯前なんですが、娘は超真面目人間ですから、大事件だったのです。(笑)

でも、やっぱり朝はゆとりを持って事を運びたい。
めざましTVを横目で見ながら、朝ご飯を食べ、洗濯物を干し、ゆっくり化粧をして出かけたい。

Fruits
2006年2月3日16:36

なるほど

話それますが、昔めざましTV見てましたが、今は朝ズバッ!見てます みのもんた朝から暑苦しいと思っていたんですが、結構やるじゃん!てな感じで、親子3人朝からニュースに興奮して学校に出陣してます(笑)